こんにちは!インストラクターのゆかです。
忙しい毎日でなかなか更新できずにいましたが、
つい先日、心に響いたことがあるので、忘れない為にもブログに書きます♪
Smileでは、授業前後の時間に先生と生徒が世間話をする機会が多く、
休みにどこかに行って楽しかった話、学校でのできごと、流行っていること、ちょっとしたことなど、
みんないろいろな話を聞かせてくれるのですが、
先日、プログラミングを学んでいるとある生徒が、
「今度サッカーの試合で、とても強いと噂のチームと戦うんだ!」と教えてくれました。
その子はキーパーなのですが、今度相手になるそのチームにはPKの時にシュートがすごく強い?選手がいると聞いたらしく、
それはちょっとドキドキだね…!と話していたのですが、
「でも、そのシュート見たことないし、どんな風に強いかわからないものを怖がっても仕方ないじゃん?だから怖がらなくていいんだ!
もちろん、わかっているものに備えるのは大事だけどね!!!」
って言ってたんです‥!!
確かにそうだね…!応援してるよ!頑張ってね!と送りだしたのですが、
とても素敵な心構えだな~と思ったんですよね。
わからないものを勝手に想像して怖がっても仕方がない。備えられることはしっかり準備して挑んでいく。
その前向きな精神に、勉強させられました。
ロボットプログラミングの話になりますが、今年も国際ロボット競技会の出場者募集が始まりました!
少しでも興味のある生徒は、怖がらずに是非挑戦して欲しいと思っています。
今年は2部門開催!11か国が参戦予定だそうです。
【ロボット競技部門】
チームでロボットを作り、プログラミングし、
フィールドに散らばったブロックを決められた場所に集め、点数を競う競技です。
日本予選第1~3位に入れば、世界からの代表チームたちと戦う決勝戦に進出できます。
(日本予選はオンライン開催、決勝大会は大阪でリアルな大会となります!)
↓作例がコチラ♪いかに多くのブロックを自律的に集められるか…プログラミングもそうですが、どんなロボットを作るかも大事ですね。
【アイディアコンテスト部門】
今年のテーマは『SDGs3:すべての人に健康と福祉を』
このテーマに沿って、オリジナルロボットを開発し、プレゼン動画を撮影して提出します。
一般投票と、審査員の厳正な審査により、優秀作品が決まるといった大会です!
↓作例がコチラ♪
世界規模の大会に挑戦できる機会はなかなかありません。
挑戦者お待ちしております!